生まれついてのドラゴンズファンだからさ、
強くても弱くても応援したいわけよね
まあ、そうだよね
でも、最近は負けがこんでるから、見るとストレスたまる~って叫んでるよね?
いやいや、そうだよ。そうなんだけどもさ。
野球中継って、昔みたいに延長しないじゃない?そうなると、最後まで見られないんだよね。でも、気になるじゃん?
そもそもビジターだと、巨人戦以外は中継してくれない場合が多いし。でも、見たいじゃん?
そうなると、DAZNかな?ね?ね?
ドラゴンズの成績次第でゆれる気持ち
最近は、野球中継をしないことも多いし、中継しても短い時間ですよね?野球好きのみなさんは、お困りではないですか?
ラジオ中継も面白い実況だと楽しいし、ネットで経過を追うことはできるのですが、やっぱりテレビで見たいなってことありますよね。
私も、前からそう思っていて、スカパーとかDAZNとか、スポーツ配信サービスに入ろうかと、ずっと考えてきました。
ただ、いかんせん、私の愛するドラゴンズの成績が、ここ数年はパッとしないことが多くて・・・
張り切ってサービスに入ったのに、負け試合ばかりを見ることになるのではないか?お金払ってストレス溜め込むことになるのではないか?などと、つい考えてしまい、入る機会を逃してきました。
しかし、転機がやってきました。
新しいテレビを買ったのです。
新しいテレビには、最初から動画サービスに繋がるようにアプリが組み込まれているのです。テレビをWi-Fiにつないでしまえば、あとは動画サービスのボタンを押すだけ・・・
DAZNは1か月無料だし、試しに入ってみるか!ということで、登録してみることにしました。
ちなみに、その時もドラゴンズの成績は、パッとしてなかったです(笑)
DAZNに入ってみて感じたメリット6選
我が家が見たいのは、プロ野球のみなので、セリーグの野球が見られて月額が安い、DAZNに入ることにしました。
DAZNは、月間料金1,925円(税込)または年間プラン19,250円(税込)で楽しめます。
この金額は、WOWWOWやスカパーよりもコストが安く、それが決め手になりました。
私は野球目当てで入りましたが、サッカーやバスケットボール、格闘技、モータースポーツなど、提供されるスポーツ配信の数は、年間10,000以上だそうです(驚)
私が使ってみて、これはいいな!と思ったところをご紹介します。
あくまでドラゴンズ観戦の目線で恐縮ですが・・・
1.ドアラのバク転を見ることができる
最近は、コロナ禍でプレイボールが早いのですが、一番最初から見ることができます。もちろんゲームセットまで。
また、試合途中にCMがバンバン入らないので、ピッチャー交代の様子とか、ドアラのバク転とか、普通ならカットされてしまうような場面も見ることができます。
ちなみに、もう30年近く活躍しているドアラ。最近は、捻らない普通のバク転で、置きにいってますね(笑)でも、ケガしないで長く活躍できるのが名選手ですからね。
2.ビジターの試合も見ることができる
地元で行われる試合はテレビで放送してくれますが、ビジターの試合は、放送されないことが多いですよね。交流戦とか渋めの組み合わせの時は中継がなかったり・・・。
それも、DAZNなら見ることができます。
ただ、広島カープの主催試合を観戦することができないそうです(広島がビジターチームの試合は、観戦可能)。
全試合見ることができるようになるといいですよね。
3.勝手にリプレー検証が可能
「見逃し配信」があるので、後から試合をチェックすることもできます。サッカーなど海外の試合をメインに見ている人は時差があってもOKだから、うれしい機能ですよね。
野球でも、昼間見られなかったデーゲームを、暇な夜にビール片手にチェックできますね。
また、いつでも再生、一時停止、巻き戻しをしながら自分のスタイルで視聴することができます。
トイレ行ってて今のホームラン見逃した!って時でも、もう安心ですね。
もう勝手にリプレー検証もできますね。
4.複数端末で視聴可能
DAZNのHPによると、
DAZNは同時に2つの端末までご視聴いただけます。また、5つの端末まで登録することが可能です。
3つ目の端末でDAZNにログインすると、それ以外の端末のうち、1つのライブストリーミングが停止します。
外出先でもスマホで見られるので、野球を見るために仕事もそこそこに急いで帰宅する回数を減らすことができます。
我が家は、料理中にテレビが見られないのでキッチンの配置なので、実況が盛り上がるたびに手を止めて見ていました。
しかし、今やスマホで見ながら料理が作れるわけです。もう最高でーす。
5.意外と画像がきれい
ネット配信なんで、画像が荒かったり、カクカクしたり、急に選手がマインクラフトみたいになったりするのかな?と思っていましたが、そんな心配はいりませんでした。
我が家の環境がたまたま合っていたのか、視聴の最中に、読み込み中で「くるくる」が出ることもありません。
6.一時停止機能がある(休会制度)
・一時停止機能とは、DAZNのご利用を一定期間(最大6ヶ月間)停止することができ、ご自身にて再開日をご選択いただくことが可能な機能のことです。
・一時停止期間中には料金は発生しません。ご利用が再開されますとメールでお知らせいたします。
DAZNのHPより
シーズン中は視聴、シーズンオフに休会をすれば、必要な時期に必要な料金を支払うことができますね。
不調のシーズンは9月まで、CSや日本シリーズに行った場合はもっと長く見るなど、都合に合わせて利用できます。
うちのテレビにDAZNが入ってないんだけど?という方は
DAZN、テレビで試したいんだけど、うちのテレビにDAZNに繋げるアプリが入ってないんだよねって方もいらっしゃいますよね?
わざわざテレビを買い替えたり、スマホやタブレットで見るわ・・・と諦めたりしなくても大丈夫です。
Amazonの「Fire TV Stick」というストリーミングメディアプレーヤーなら、テレビのHDMI端子に接続して、インターネットに繋げば、DAZNを見ることができるようになります。
Fire TV Stickの特徴ですが、
・Prime Video、YouTube、Netflix、Hulu、Apple TV、DAZN、ABEMA、ニュースやスポーツまでお気に入りのコンテンツを大画面で視聴可能
・Alexaの様々な便利機能にも対応。楽曲の再生、スポーツの結果、天気予報も調べる事ができます
・さらにプライム会員なら、Prime Videoのうち会員特典対象の作品が追加料金なしで見放題。映画、ドラマ、アニメ、お笑い・バラエティ番組など充実のコンテンツ。また、Amazon Music Primeで200万曲が聴き放題。
AmazonのHPより
しかもお値段も、6980円とお手頃です。しばらくテレビの買い替えの予定はないけど、DAZNを大画面で見たい方は試してみる価値があるのではないでしょうか。
もし、プライム会員なら、Prime Videoのコンテンツもテレビで見ることができますしね。私もテレビを新しくしてなかったら、こちらを試していたと思います。
Amazon Primeってどうなんだろう?使ってみたいけど?っていう方がいれば、こちらの記事もご覧ください。